MENU

サンダイの強み

feature

FEATURE

サンダイの強み

交通安全事業に特化した
プロフェッショナル集団

「皆が安心して住めるまちの創造」を目指し、
快適な道路交通環境づくりに取り組んでいます。

私たちは2000年に創業してから20年以上、道路標識や防護柵、道路反射鏡、区画線の施工をはじめとした交通安全事業に携わってきました。

過去に交通事故死傷者数の全国ワーストを17年連続で記録したこともある愛知県。
近年は改善の傾向があるものの、引き続き交通安全事情の改善が求められる状況です。

私たちサンダイ技建は交通安全事業に特化したプロフェッショナル集団として、さまざまな技術や専門資格を有するスタッフが工事に携わっています。

安心して通行できるように、安全に間違えることなく目的地に到着できるように…つまりは「皆が安心して住めるまち」を創造できるように、交通安全のプロとして快適な道路交通環境づくりに取り組んでいます。

身近なところで

快適な暮らしを
支えています

サンダイの強み

道路交通における安全性の確保

各種交通安全施設の設置
  • 道路標識
  • サイン・看板
  • ガードレール
  • ガードパイプ
  • 横断防止柵
  • 転落防止柵
  • 道路反射鏡
  • ネットフェンス など
サンダイの強み

身近な環境改善

  • 選挙ポスター掲示板の設置
  • バス停上屋の設置
  • 乗り入れ工事
  • 点字ブロックの設置
  • スロープの施工
  • 落書き消し など

このようなお悩みは
ありませんか?

信頼性
  • 信頼できる業者に発注したい
  • 確かな技術のある業者に発注したい
  • 納期管理ができる業者と
    付き合いたい
  • 将来性のある企業と取引したい
対応力
  • 困ったときに何でも相談できる業者を探している
  • 小規模な工事も臨機応変に対応してくれる
    業者を探している
  • 必要な時にすぐに施工してほしい
  • レスポンスが早い業者と取引をしたい

サンダイ技建が
選ばれる理由

サンダイの強み

POINT01.
スピーディで臨機応変な対応

サンダイ技建が手掛ける工事の多くは、素早く臨機応変な対応が求められる小規模工事。
これまで、地域の方々のリアルな要望に対して、最良な提案と早急な修繕対応でお応えしてきました。

弊社では主要材料を一通り在庫として管理しているため、依頼から対応までがスピーディ。
対応の早さとフットワークの軽さがサンダイ技建最大の強みです。

小さな工事も一つひとつ丁寧に取り組み、 社員が一丸となり一生懸命向き合ってきたことが、取引先である地方自治体などのお客様に対する確かな信頼に繋がっています。


サンダイの強み

POINT02.
交通安全事業に特化した
確かな技術

サンダイ技建は交通安全事業に特化したプロフェッショナル集団。
それを支えるのは、各専門分野ごとの資格を有した社員たちです。

さまざまな資格を保有する社員たちがいるので、専門知識を要する交通安全施設工事も積極的に設計・施工できることが弊社の大きな強みです。

施工管理業務の基本に忠実に、工事のすべてをトータルサポートいたします。

資格保有者一覧 (2022年9月現在)
  • 1級土木施工管理技士  3名
  • 2級土木施工管理技士  1名
  • 1級造園施工管理技士  1名
  • 2級管工事施工管理技士 1名
  • 2級建設機械施工管理技士 1名
  • 監理技術者 3名
  • 路面標示施工技能士 2名
  • 標識・路面標示基幹技能士 1名
  • 第二種電気工事士  1名
  • 危険物取扱者(乙4種) 1名
  • 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)
    運転技能士 4名
  • 高所作業車運転者 4名
  • フォークリフト運転者 2名
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了者 2名
  • 小型移動式クレーン運転技技能講習修了者 4名
  • ガス溶接技能講習修了者 2名
  • 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者 1名
  • 型枠支保工の組立て等作業主任者 1名
  • 酸素欠乏危険作業主任者 2名

サンダイの強み

POINT03.
地元に密着した
環境改善への取り組み

「皆が安心して住めるまち」を創造するため、落書きけしや防鳩ネットの設置、選挙ポスター掲示板の設置、バス停上屋の設置、乗り入れ工事、点字ブロック・スロープの設置など、身近な環境改善にも取り組んでいます。

落書き消しは、街の印象を左右する大切な仕事です。地元の方とともに「このまちを守る」という意識を持ち、取り組んでいます。

小さなことでもお困りのことがあれば、お気軽に相談ください。


サンダイの強み

POINT04.
"より良い"工事を追求する姿勢

私たちはただ単に工事をこなすのではありません。「なぜこの作業は必要なのか?」「こんな商品があったらいいな。」…と、常に”より良い工事”を追求しています。

このような姿勢から、作業時間・コストともに大幅に削減でき、環境にも優しい標識支柱接続治具」を開発しました。事故で破損したり老朽化したりしている標識・反射鏡などの支柱を取り替える際に支柱インナーソケットを用いることで、既設の基礎をそのまま活かして修繕する工法です。

作業時間は、従来の1/5~1/4ほどに大幅削減が可能!コンクリートガラが発生しないので、環境にも優しい工法です。

交通安全事業で
困ったときは、
サンダイ技建へ

「交通安全施設が故障・破損しているがどこに相談すれば…」「交通事故を減少させたいがどうすれば…」と困ったことはありませんか?

サンダイ技建は相談の一つひとつにしっかり対応し、細かなフォローも徹底してきたことで、「困ったときのサンダイ」として信頼を勝ち取ってきました。確かな技術と対応力で、自治体とも安定的に取引を継続しています。

課題① 道路に並ぶ自発光鋲のうち、ひとつだけが光らなくなってしまったが、
どこに相談すればいいのか分からない。
解決策① まずは現状と相談内容をヒアリングいたします。
ご相談の内容を弊社から地方自治体に報告し、修繕内容を確認したうえで取り替えます。
課題② ミラーが斜めになって危険なので、一日も早く修理してほしい。
解決策② すぐに現場に向かって状況を確認し、危険を取り除くために応急処置を施します。
設置位置や危険要素を確認したうえで、後日建替工事を行います。
課題③ ある交差点で自動車と歩行者の事故が多発しているようである。
通行者に左右の確認を促すなど、事故を減らす対策をしてもらえないか。
解決策③

現地の状況などを考慮して、最善の対策をご提案いたします。

  • 交差点進入時、正面に見える電柱に道路反射鏡を設置する。
  • 交差点進入の手前のガードレールに注意喚起標識を設置する。
  • 交差点中心部に自発光道路鋲を設置する。
  • 薄れてしまっている「止まれ」の区画線を描きなおす。

このような多くのを解決することで、2000年の創業以来、合計約6,000件以上の現場を施工してきました。
現在も年間400件以上の施工実績を増やし、小牧だけでなく犬山、春日井など広域に取引エリアを広げています。

SDGsの達成に向けた
取り組み

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発の2030アジェンダ」に掲げられている、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。

サンダイ技建の取り組み

外国人の積極的な採用、標識支柱接続ジグを使用した環境に優しい工法の取り入れなどにより、持続可能な社会の実現に貢献しています。

1.外国人技能実習生の受入れ(1.2.8)

外国人技能実習制度とは、技能実習生が日本の技術や知識を習得することで、当該地域の経済発展に寄与する制度です。

弊社では日々の業務を通じて、世界に通用する品質・安全に対する基本姿勢と質の高い技術の習得を指導しています。

実習期間中には、積極的に日本文化に触れる機会を持つようにすることで、国際社会と協調が図れる人材の育成にも努めています。技能生たちが帰国後に具体的な夢をもって自立できるようサポートすることで、東南アジアを中心とした貧困撲滅に貢献しています。

2.地域の交通安全を守る(3.8.11.17)

SDGsのゴール3「すべての人に健康と福祉を」の目標として「世界の交通死亡事故による死傷者を半減させる」ことが掲げられています。私たちは主軸である交通安全事業を通じて、この目標達成に貢献していきます。

  1. 小牧市と締結している「災害時における応急対策業務に関する協定」に基づき、交通安全の協力体制を維持します。
  2. 地域の交通安全を守ることを業務の最優先とします。
  3. 常に安全施設を在庫として保管し、速やかな維持・補修に努めます。
  4. 一般社団法人道路標識・標示業協会を通じて、非常時災害時保安機材供給ネットワーク組織し、常に保安用品を備蓄し出動要請に応じて安全確保に取り組みます。
  5. 地域や道路標識・標示業協会の主催する防災訓練に積極的に参加します。
3.安心して住み続けられる社会の実現(1.2.11.17)

常に体質強化と技術の向上に励み、協働等を通じて安心して住み続けられる社会実現に向けて積極的に取り組みます。

  1. 地域の行政・企業・教育機関・市民団体等と協力し、持続可能な社会の実現に向けて取り組みます。
  2. 国際NGOアイユーゴーの主旨を理解し、その活動を積極的にサポートします。
4.環境にやさしい工法の導入(11.12)

標識支柱接続治具(特許第6892067)を使用した修繕工法を取り入れています。
事故や老朽化などで取り替える必要のあるカーブミラーについて、既設の基礎をそのまま生かす工法です。

現場での作業時間とコストを大幅に削減できるほか、騒音抑制や交通規制の簡易化にもつながっています。
コンクリートガラが発生せず、CO2の発生もおさえられるので環境にも優しい工法です。

Recruit

ともに汗をかき、
「かっこよく」働こう。

サンダイ技建は風通しがよく、お互いにフォローしあえる職場。 「きつい、危険、汚い」というイメージとは異なり、安全第一に、汗をかきつつ「かっこよく」働いています。

私たちと一緒にこの街のために働きませんか?

お仕事のご依頼・相談 お仕事のご依頼・相談

Contact

お仕事の
ご依頼・相談

自治体のお客様にも信頼いただいている、
スピーディで臨機応変な対応力が強み。
交通安全事業・身近な環境改善なら、
サンダイ技建へ。

お仕事のご依頼・相談 お仕事のご依頼・相談